ご利用ありがとうございます!
ホーム
0
作り手一覧
ジャンル一覧
ご利用ガイド
カート
絞り込む
作り手から選ぶ
ジャンルから探す
ユーザー
コンテンツ
5年日記 (花森安治)
3,000円(税込3,300円)
165 ポイント還元
各オプションの詳細情報
カラー
鉄紺
購入数

5年日記 (花森安治)
3,000円(税込3,300円)
165 ポイント還元
落ち着いた色合いの布貼りの表紙。
日付と罫線のみの、ゆったり余白をとったページ。
ほんのりクリーム色の、目に優しい紙。フラットな開き。
装釘と使いやすさにこだわって作られた「5年日記」。

こちらは定番カラーです。
限定カラーのご用意もございます。)


1日の割り当ては4行。
日付と罫線のみの、ゆったり余白をとったページづくりです。
すぐに前年を振り返れるのはおもしろく、マイペースに続けてみると、過去の内容が今後に役立つかもしれません。

備忘録、美味メモ、家族の記録。
テーマを決めるのはもちろん、気ままに記しても、書籍のような装釘だからそのままさり気ない自分史本に。

月ごとの扉に配された花森安治さんの言葉とカット画を、ティータイムに一息いれるように楽しみながら続けていただければと思います。


*現在の定番カラーのラインナップです。
鉄紺



【サイズ】
A5判(縦21.5 × 横15.5 × 厚み3cm)、384ページ
重量:約 660g

【素材】
紙(メヌエットライトクリーム)、クロス貼り上製本

製造:日本

5年連用、1日1ページ(1年4行)、罫線あり、しおり付き





花森安治の他の商品はこちら


花森安治(1911〜1978)

6人兄弟の長男として神戸に生まれ、旧制松江高校、東京帝国大学で 学ぶ。戦後、『日本読書新聞』で出会った大橋鎭子と ともに衣裳研究所(後の暮しの手帖社)を設立。昭和23年から 53年1月に亡くなるまで30年間、『暮しの手帖』編集長として、 毎号、表紙画から記事、カット画のほとんどすべてを手掛ける。 独創的な誌面や企画で多くの読者をつかみ、戦後日本の暮らしに影響を与えた。

 
この商品を購入する