ご利用ありがとうございます!
ホーム
0
作り手一覧
ジャンル一覧
ご利用ガイド
カート
絞り込む
作り手から選ぶ
ジャンルから探す
ユーザー
コンテンツ
米沢緞通 ラグ
36,000円(税込39,600円)
1980 ポイント還元
各オプションの詳細情報
カラー
GREEN(mame)
BEIGE(nyaa)
RED(sakuranbo)
購入数

米沢緞通 ラグ
36,000円(税込39,600円)
1980 ポイント還元
ウールやシルクのパイル糸をからめた糸を織り合わせてつくられる、米沢緞通(だんつう)。
糸の密度が高いためコシが強く、長く使ってもふっくらとした弾性を保ちつづけます。



380mm角のラグは床や椅子の座面に敷くとちょうどいいサイズ感。



リビングやダイニングなど、場所を問わず活躍します。


カラー展開は “mame" をモチーフとするグリーン、“nyaa" (方言) をモチーフとするベージュ、
“sakuranbo" をモチーフとするレッドの3色です。


サイズ:38cm ×38cm
生産:日本 山形県
素材:パイル/ウール100%、経糸緯糸/コットン100%
※ご注文いただいてから手機織りにて製作される為、お届けまで通常約1ヶ月頂戴いたします。



■米沢緞通・滝沢工房 YONEZAWA-DANTSU TAKIZAWA-KOBO

米沢緞通・滝沢工房は、山形県の南、米沢市にある緞通工房です。
絹織物の織機の組み立てやメンテナンスから生業を始め、緞通の手機織機の考案をきっかけに1966年より手織絨毯業を営む。かつて首相官邸や日生劇場などに絨毯を卸していたこともあり、その技術は高く評価を得ている。近年は「佇まいが心地良い」緞通を目指し、現代の生活様式に合った緞通を提案している。



この商品を購入する