ご利用ありがとうございます!
ホーム
0
作り手一覧
ジャンル一覧
ご利用ガイド
カート
絞り込む
作り手から選ぶ
ジャンルから探す
ユーザー
コンテンツ
かまわぬ てぬぐい
1,000円(税込1,100円) 〜 1,300円(税込1,430円)
55 ポイント還元
各オプションの詳細情報
種別
裁縫道具ならべ
香辛料1,300円(税込1,430円)
在庫なし
大菊1,300円(税込1,430円)
在庫なし
コーヒー豆
たまご
スプーン
団子縞
豆大福
こけし 飴色1,000円(税込1,100円)
在庫なし
ごろごろ熊1,300円(税込1,430円)
在庫なし
キャンプ道具1,300円(税込1,430円)
在庫なし
きのこ図鑑1,200円(税込1,320円)
在庫なし
蕎麦縞
丸菊
和傘
野菜づくし 青1,300円(税込1,430円)
在庫なし
豆づくし
茄子ちらし
うさぎ 青
豆絞り 小 青
豆絞り 小 赤
杉綾 緑
七宝小紋1,300円(税込1,430円)
在庫なし
大の字1,300円(税込1,430円)
在庫なし
購入数

かまわぬ てぬぐい
1,000円(税込1,100円) 〜 1,300円(税込1,430円)
55 ポイント還元
平安時代から使われてきたといわれる「てぬぐい」。
さまざまな用途に使える、日本らしいアイテムです。

てぬぐいの魅力は、「洗うほどにやわらかな手触りに変わっていくこと」「色と柄が豊富なこと」。
そして、「長く使える日用品であり、生活のなかの小さな工藝品」です。



かまわぬのてぬぐいは「注染(ちゅうせん)」とよばれる、染料を注いで糸の中までも染める手法でつくられ、布地が硬くならず吸水性がよく、速乾性に優れています。
染めは職人さんの手仕事により丁寧につくられ、気温や天候にあわせて染料や糊の固さを調整するのも長年の経験がなせるわざ。日本の素晴らしい技術です。

用途はとても幅広く、水分をぬぐうのはもちろんのこと、
頭や首に巻いたり、お弁当や手土産などを包んだり、タペストリーのように飾ったり。



シーンや用途にあわせて、絵柄を選ぶのもいいですね。


裁縫道具ならべ
香辛料
大菊
コーヒー豆
たまご
スプーン
団子縞
豆大福
こけし 飴色
ごろごろ熊
キャンプ道具
きのこ図鑑
蕎麦縞
丸菊
和傘
野菜づくし 青
豆づくし
茄子ちらし
うさぎ 青
豆絞り 小 青
豆絞り 小 赤
杉綾 緑
七宝小紋
大の字


【サイズ】
約 33cm × 90cm

【素材】
綿100%

日本製

▶てぬぐい<夏柄>/<秋柄>/<冬・干支柄>もございます。


【取り扱い注意事項】
●手染めのため色落ちがあります。
●水分を含むと色移りすることがあります。
●濡れたままでの放置はおやめください。
●洗濯の際は他のものと分けて手洗いしてください。


※スマートレターは3点まで、レターパックは8点まででしたら配送可能です。





かまわぬ」・・・
“古きを知り、新しい遊びを生み出したい”という思いで、もの作りを行っている日本のブランドです。てぬぐいや和雑貨などを展開しています。
この商品を購入する